(再)MBPのキーボードを修理してきた

待望の神対応がきた😇🍎 旧モデルと比較して2倍も不具合が発生すると報告され、集団訴訟にまで発展した「MacBook」および「MacBook Pro」のバタフライ式キーボードだが、Appleはついに自分たちのデザインに問題があることを公式に認め、「MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム」を実施することを発表した。 ➡️ Apple、「MacBookおよびMacBook Proキーボード修理プログラム」を発表 偶然にも,1ヶ月ほど前に Apple Store で診断してもらっていた. Macなおす🍎 (at @Apple Shinjuku in 新宿区, 東京都) https://t.co/dVskLEI0TS — tanakaworld (@_tanakaworld) May 25, 2018 そのときはこのプログラムは発表されておらず,修理見積もりは ¥88,000 だったので様子を見ることにしていた. 過去にも同様の問題が 過去にも同じ問題で修正していた. 全く同じ問題で,特に「b」をクリックすると複数回文字が入力されてしまう. emacsキーバインドを多様するため,「b」や「f」は酷使しているのが影響しているのか :( Macが修理から戻ってきた。 バッテリー、キーボード、ロジックボードとフル対応も、買ってから一年以内だったので、無料₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ pic.twitter.com/eqHYoIzT4y — tanakaworld (@_tanakaworld) September 15, 2017 Touch BarというよりTouch IDがないのツラい MBP修理のため、久々のMBA🍎 Touch Bar ないのは地味に不便 pic.twitter.com/5jmCp9wp8i — tanakaworld (@_tanakaworld) June 27, 2018 MBAはTouchBarがないので,1Passwordのロック解除で毎回PW入力してててツラい... — tanakaworld (@_tanakaworld) June 29, 2018 3日で戻ってきた :) #ZOZOスーツ かと思ったら MBP だった pic....

July 11, 2018

Clean install macOS High Sierra

General Settings > Keyboard > Text > Disable Capitalize words automatically Settings > Keyboard > Modifier Keys > Change Caps Lock to Control Settings > Trackpad > More Gestures > Swipe between pages -> Switch with three fingers Settings > General > Enable Use dark menu bar and Dock TouchBar Settings > Keyboard > Customize Control Strip > Remove “Siri” button Finder Show hidden files by shortcut Command + Shift + ....

July 11, 2018

Middleman から Hexo に引っ越した

ブログフレームワークを Hexo に Middleman から Hexo に移行した. はてなダイアリー > WordPress (さくらレンタルサーバ) > Middleman (GitHub Pages) と渡ってきて Hexo は第4世代となる. 個人で作っているものは,技術的な検証をしたり遊んだりする場所にしたいと思っている. HUGO とかも選択肢にあったが,最近は Node 環境で開発していることが多く,色々カスタマイズしたい性分の自分にとっては Node の方がよかった. ドメインを blog.tanaka.world に http://yutarotanaka.com/blog で運用していたブログを廃止した. ドメインはなにかに使うかもしれないので,一応残しておく. 現在は全コンテンツを移行し,全部 404ページにしている. GitHub Pages はルートに 404.html を置くことで,GitHub デフォルトの 404 ページをカスタマイズできるようになっている. ➡️ Creating a custom 404 page for your GitHub Pages site ちなみに,杉並区議員に同姓同名の議員さんがいるらしく時々間違われていた(笑).昔は http://tanakayutaro.com/だった気がするので,あちらも引っ越しされたのか. GitHub Pages でサブドメインを設定 ホスティングは引き続き GitHub Pages にしている.昔はできなかったが,現在は SSL 対応も可能になっている.tanaka.world の方は, Vue.js + Nuxt.js + Firebase (Hosting/CloudFunctions) でホスティングしていて,ブログはそこに混ぜたくなかった.別プロジェクトで運用するべくサブドメインにした....

July 10, 2018

スクリーンショット駆動開発

アプリケーション開発をしていて,日々,スクリーンショットに助けられている. 主に情報共有やバグトリアージ,メモ目的でよく使っているツールなどをまとめる. Gyazo Gyazo 撮影したスクリーンショットをURLで共有できるサービス.アプリケーション起動すると, Gyazo のスクリーンショットモードになり撮影するとブラウザで URL が表示される(そのときに URL がクリップボードにコピーされる).同様に GIF 動画も撮影でき,実装時の UI 表現の共有で使ったりする. Slack でのスクショ共有 特に重宝しているのが,Slackでスクショ共有するとき. Slack の Thread では画像の添付ができず,メイン側に画像をアップロードしてその URL を Thread 側にコピペする,という手間をかけていた.Gyazo なら Thread に URL を投稿するだけでハイライトもされるし,楽チン. Gyazo Pro 有料課金するか迷っている. 6秒まで録画可能で,有料課金すると60秒まで録画できるみたい.サービス画面のキャプチャ撮りたいときは,10秒だと足りないことがあるので,課金してもいいかなと思っている.それとキャプチャした画像に文字を入れるなど加工もできる点も魅力的. キャプチャに文字を入れたいシーンはわりとある. skitch にスクショを貼り付けて加工した結果を,Gyazo で再度キャプチャするというフローを踏んでいてとても手間を感じている.てか,skitch って Evernote のサービスだったのか.(2011年に買収されたらしい) Mac Screenshots 範囲選択スクショ をよくつかう. スクリーンショットフォルダに保存:command + shift + 4 クリップボードに保存:command + shift + control + 4 スクリーンショットはデフォルトではデスクトップに保存されるが,Dropbox の機能で Dropbox フォルダに保存されるようにしている. スクリーンショットモード中の “スペースキー” が便利. スクショ範囲をフォーカスしているアプリケーションが,自動的にスクショ範囲になる機能. アプリケーションウィンドウだけでなく,ナビゲーションバーやアイコンにも自動フォーカスしてくれる....

July 3, 2018

余った HDD を外付け HDD として再利用

MacBookProのバッテリー/メモリ/HDDをセルフ交換し,Ubuntuをデュアルブートするで余った,MacのHDDを外付け HDD にしてみた. Salcar USB3.0 2.5インチ HDD/SSDケース これを買った. AC アダプタ不要 USB 3.0 にも対応 軽い 安い 接続も問題ない USB 2.0 接続ではランプが白く点灯,3.0 接続では青く点灯 するのも地味によかった....

June 29, 2018