普段使っているメイン機 MacBook Air (13-inch, Mid 2012) が,突然落ちたりファンの音がうるさすぎたりしたので,クリーンインストールした.
普段はRuby/Railsで開発しているので,ついでにセットアップ手順もまとめておく.
(そろそろ新しいMac買おうと思ってたけど,クリーンインストールでサクサク動くようになったΣ(゜Д゜;))
再インストールする前に何点か確認
- ローカルで必要なデータはどこかにコピーしておく
- chromeのブックマークをGoogleアカウントにsyncしているか確認 https://www.google.com/settings/u/2/chrome/syncから数とか確認できる
- cloneしているリポジトリのlocalブランチをpushしているか
HDD初期化と再インストール
- Macを再起動し,グレーの画面で ⌘ + R を押し続けるとOSユーティリティが起動
- ディスクユーティリティで Macintosh HDを消去
- OSユーティリティに戻ってOS再インストール
共通環境設定
- caps lock と control を入れ替え
- 言語を英語に変更
- Google IME インストールし,ひらがなのみを適用
- BetterTouchTool
- Karabiner
- 隠しファイル表示
- $ defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
よくつかうアプリ
- Chrome
- Slack
- Rubymine アプリケーション起動時にJVMのinstallが必要
- WebStorm
- SourceTree
- iTerm2
コマンドラインツール
- node
- $ brew install node
- npm
- $ curl -O -L https://npmjs.org/install.sh
- bower
- $ npm install -g bower
- grunt
- $ npm install -g grunt-cli
- brew
- $ ruby -e “$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
- Git・GitHub
-
$ brew install git
-
$ ssh-keygen -t rsa -C “mail@mail.com” パスワードは空でもOK
-
$ pbcopy < ~/.ssh/id_rsa.pub
-
GitHubのSSH Key設定ページに作成した公開鍵を登録
-
config
-
$ git config –global user.name “Name”
-
$ git config –global user.email mail@mail.com
-
その他普段使っているaliasを設定
-
- vim
- $ brew install vim
- rbenv
- $ brew install rbenv ruby build
- ruby
- $ rbenv install –list
- $ rbenv install x.x.x
- $ rbenv –global x.x.x (任意)
- bundler
- $ gem install bundler
Rails Project
-
プロジェクトをクローンする
-
mysql
-
$ brew install mysql
-
root user作成
-
$ mysqladmin -u root password PASS
-
$ mysql -u root -p でログインできるか確認
-
Railsで使用するユーザを作成
-
mysql> create user ‘xxx-dev'@localhost identified by ‘PASS';
-
mysql> grant all on . to ‘xxx-dev'@‘localhost’;
-
mysql> create user ‘xxx-test'@localhost identified by ‘PASS';
-
mysql> grant all on . to ‘xxx-test'@‘localhost’;
-
-
ignoreしているファイルを追加
- config/secrets.yml
- config/database.yml
- .rspec
-
Gemfile追加
-
$ bundle install
-
(このエラーがでた場合)
-
$ brew install imagemagick (rmagickがimagemagickを使用するが,imagemagickはgemでinstallできないため,マシンのを参照しようとするがinstallされていないことが原因)
-
-
$ rake db:create
-
$ bundle exec rake db:migrate RAILS_ENV=development
-
$ bundle exec rails s